法人名 特定非営利活動法人きずなの会
施設名 つばさ保育園
園長 大井 和子
住所 (本園)
〒233-0007
神奈川県横浜市港南区大久保1-20-39
(分園)
〒233-0007
神奈川県横浜市港南区大久保1-9-25(令和8年度移転予定)
TEL/FAX 045-845-8986 / 045-845-8962
開園時間 平 日:7:00~20:00
土曜日:7:00~19:00
休園日 日曜日、祝日、年末年始
施設定員 0歳:12名
1歳:15名
2歳:15名
3歳:15名
4歳:15名
5歳:15名
実施事業 障害児保育、延長保育、一時保育、地域子育て支援事業
アクセス 横浜市営地下鉄ブルーライン線、京浜急行線「上大岡駅」徒歩5分
保育理念
子ども一人ひとりが尊重され、最善の利益がもたらされることを大事にします。
集団の中で変化、成長、発達できるような環境を大事にします。
保育方針
一人ひとりに見合った援助を実現します。
成長、発達がある種々の環境、活動を創造します。
保育目標
自己肯定感を持てる子ども
自分も他者も愛せる子ども
自分の思いや気持ちを自分の言葉で表現できる子ども
一時保育の初めてのお申し込み(登録)は「横浜市一時預かりWEB予約システム」で受け付けています。
対象児童
0歳3か月 ~ 2歳児クラス(当年度の4月2日時点で満2歳)で、以下のすべてに該当するお子さま
・ひとり歩きができる
・離乳食が完了している
利用できる理由
次のいずれかの利用であって、合計月120時間以内
・就労等 お仕事や通学、介護等により断続的に保育が必要な場合
・緊急 保護者の病気、入院、冠婚葬祭など一時的に保育が必要な場合
・リフレッシュ 保護者のリフレッシュ、休養、自己啓発等のため
保育時間
月~金曜日7:30~18:30(リフレッシュの場合は、8:00~16:30)
利用料金
1時間あたり300円(端数は30分単位で切り上げ)
※ただし利用時間が8時間を超えても、上限2,400円
※利用料の他に、おむつや昼食などの実費費用がかかる場合があります
利用料の減免
次のご家庭は、利用料が減免になります。
※減免割合は、減免対象により異なります。
被保護世帯 |
市民税非課税世帯 |
市町村民税所得割合算額が77,101円未満である世帯 |
ひとり親世帯 |
多胎児減免対象 (緊急・リフレッシュ利用目的) |
はじめてのおあずかり券を利用する減免 |
利用している家庭的保育事業者が休業する際に代替保育ができない場合に行う緊急保育 |
利用施設の休園やむを得ない事由により保育の提供を受けることができない場合に行う緊急保育 |